本文へ移動

丸尾地蔵

丸尾地蔵〔マルビジゾウ〕
永禄2年武田晴信が船津の関を廃止し、その跡に戦死者追悼のため建立
この堂は丸尾地蔵として知られた地蔵尊を安置する建物であり、方2間半藁葺きである。永禄2年(1559)、武田晴信がこの場所辺にあった船津の関を廃止し、その跡に戦死者追悼のため建立したと伝えられている。
文政8年(1825)火災にあったが、本尊の地蔵菩薩(丈7尺の木像立像)は焼失を免れた。その後、信男信女の浄財を得て再建がなり、現在に至っている。
毎年4月24日の例祭日には、安産・育児・諸病悉除を祈願する参詣人で賑わう。

アクセス

河口湖駅より路線バス富士吉田駅行きに乗り「剣丸尾」下車

バス路線

  • 新富士駅~富士山駅:剣丸尾
  • 下部温泉郷~富士山駅:剣丸尾
  • 西湖民宿~富士山駅:剣丸尾
  • 芦川農産物直売所~富士山駅:剣丸尾
  • 甲府駅~富士山駅:剣丸尾
  • 御殿場~河口湖駅:剣丸尾
  • 富士吉田市内線:剣丸尾

観光施設・活動のジャンル

施設情報
ペット同伴:不可
TOPへ戻る