四季折々の見どころ、イベントのご紹介
河口湖天上山あじさい見学

河口湖畔からロープウェイでも登ることができる天上山は、10万本のアジサイが群生する名所。
あじさい情報
期間 | 7月中下旬~8月中旬 |
場所 | 天上山公園 |
河口浅間神社太々御神楽祭 稚児の舞

865年に創建された神社で、祭神は木花咲耶姫。「太々御神楽祭」が開かれるのは7月。県の天然記念物、七本杉がある。
イベント情報
期間 | 7月28日 |
場所 | 河口浅間神社 |
花火大会

- 河口湖湖上祭(富士五湖最大の花火大会)
連日続く富士五湖花火大会のフィナーレを飾る五湖最大規模の花火大会。ミュージカル花火、大型打上げ花火など夏の夜空を華やかに飾る。 - 精進湖涼湖祭
花火大会や歌謡ショーをはじめ、ボート供養等、釣り人で賑わう精進湖ならではの珍しい行事も楽しめる。

- 本栖湖神湖祭
「神湖祭」では、花火大会など、情緒豊かなふるさとの夏祭りが楽しめる。 - 西湖竜宮祭
水の神「豊玉姫命」を祭る竜宮神社の祭典。灯籠流し、花火大会が湖面を彩る光の綴れ織りが幻想世界を作る。
イベント情報
名称 | 河口湖湖上祭(富士五湖最大の花火大会) |
期間 | 8月5日 |
場所 | 富士河口湖町船津・平浜駐車場 |
名称 | 精進湖涼湖祭 |
期間 | 8月4日 |
場所 | 富士河口湖町精進湖湖畔 |
名称 | 本栖湖神湖祭 |
期間 | 8月3日 |
場所 | 富士河口湖町本栖湖湖畔 |
名称 | 西湖竜宮祭 |
期間 | 8月2日 |
場所 | 富士河口湖町西湖湖畔 |