四季折々の見どころ、イベントのご紹介
冬花火

冬の富士河口湖を楽しむイベント。 澄み切った冬の夜空を彩る冬花火。 華麗な花火が湖の上空に咲き、湖面もきらびやかに輝く。湖畔へ繰り出した後は、冷えた身体をゆったり温泉で温めるのもおすすめ。
イベント情報
期間 | 1月~2月 |
場所 | 大池公園【冬花火】 |
西湖樹氷まつり

冬の富士河口湖のもうひとつの風物詩といえば、西湖野鳥の森公園の「樹氷まつり」。 高さが約10mにもなる樹氷は迫力満点。また、ライトアップされた氷のオブジェは幻想的な雰囲気を醸し出す。凛と澄んだ大気の中で大自然が生んだ芸術を堪能できる。
イベント情報
期間 | 1月下旬~2月初旬 |
場所 | 西湖野鳥の森公園【樹氷まつり】 |
2月23日は“富士山の日” 花火大会
富士河口湖町は、周辺地域の活性化と快適で美しい環境づくりの推進を期する日として「富士山の日」(毎年2月23日)を制定しました。
富士河口湖町は、富士河口湖町環境条例並びに山梨県・静岡県両県により制定された「富士山憲章」の基本理念に基づき、富士山とともに生きる町民として2月23日を『富士山の日』として制定し感謝の意を表すとともに、富士山の環境保全並びに観光資源としての重要性を再確認する機会として、広く行事を開催しています。
富士河口湖町は、富士河口湖町環境条例並びに山梨県・静岡県両県により制定された「富士山憲章」の基本理念に基づき、富士山とともに生きる町民として2月23日を『富士山の日』として制定し感謝の意を表すとともに、富士山の環境保全並びに観光資源としての重要性を再確認する機会として、広く行事を開催しています。
イベント情報
「富士山の日」特別記念イベント
富士山の日記念花火大会・映画祭など、様々な特別記念イベントが催される。
富士山の日記念花火大会・映画祭など、様々な特別記念イベントが催される。