海鮮ほうとう専門店 ほうとう研究所 第3研究室(体験ラボ)
ほうとう研究所人気NO1メニュー「海鮮ほうとう」が体験でもお楽しみいただけます。
2018年夏にオープンした海鮮ほうとう専門店ほうとう研究所第3研究室(体験ラボ)では、麺打ちだけでなく、ほうとうの歴史や由来についても学ぶことができ、郷土文化にも触れることができます。
地元のプロの指導のもと実際にほうとうを打ってみて、食べてみて、五感全体で山梨の郷土料理「ほうとう」という文化を体験してみませんか!
2018年夏にオープンした海鮮ほうとう専門店ほうとう研究所第3研究室(体験ラボ)では、麺打ちだけでなく、ほうとうの歴史や由来についても学ぶことができ、郷土文化にも触れることができます。
地元のプロの指導のもと実際にほうとうを打ってみて、食べてみて、五感全体で山梨の郷土料理「ほうとう」という文化を体験してみませんか!
また多くのリクエストをいただいておりましたわんちゃん同伴でのほうとう体験教室を
毎月11日を【ワンワンの日】とし開催しております!
もちろんわんちゃん用の手打ちほうとう体験も出来ます!※別途料金がかかります
DOGほうとう体験 1500円(税込)
参加のみ(わんちゃん1匹) 550円(税込)
組数に限りがございますので、お早めのご予約をおすすめいたします。
体験の流れ
- ほうとうの歴史・由来について、地元ならではのエピソードを含めた説明。
- 地元のプロの指導のもと、実際に麺打ち。
- 自分で打った麺に海鮮の具材を盛り付けて、海鮮ほうとうを完成させます。
- お楽しみのお食事タイムです。山梨の美味しいお酒も各種ご用意しています。
※隣接するカフェで食後のコーヒーもお楽しみいただけます。(有料)
問い合わせTEL:0555-72-9218
アクセス
送迎可※富士河口湖町内のホテルへ無料送迎致します。
高速道路
- 中央自動車道
河口湖I.Cより 約6.3km、一宮御坂I.Cより 約21km、甲府南I.Cより 約35km - 東富士五湖道路
富士吉田I.Cより 約6.5km - 東名高速道路
富士I.Cより 約53.5km
バス路線
- 河口湖周遊バス:河口湖美術館
- 御殿場~河口湖駅:河口湖駅
- 新富士駅~富士山駅:河口湖駅
- 甲府駅~富士山駅:河口湖美術館前
- 芦川農産物直売所~富士山駅:河口湖美術館前
駐車場
大型車 | 10台 |
普通車 | 30台 |
営業時間等
営業時間 通常期 | 受付開始10:00~17:00 |
休業日 | 年中無休※詳しくはお電話ください。 |
URL |
観光施設・活動のジャンル
施設情報 | ペット同伴:不可 |
利用料金等
入館・入場料 | 3780円~ |
その他料金 (体験料、貸出料等) | 所要時間:2時間 料金に含まれるもの:エプロン(研究所コスチューム) 1予約あたりの予約可能人数:2人~140人 団体様の場合、滞在中の施設様の許可が取れる場合については、出張対応にて体験プログラムを実施可能です。 ほうとう体験プログラムの他に、天ぷら体験(富士河口湖の超人気店 冨士天ぷら いだ天監修)5,000円~ご用意しております。 |
その他
備考1
問い合わせTEL:0555-72-9218