本文へ移動

天上山アジサイハイキングコース

天上山アジサイハイキングコース〔テンジョウヤマアジサイハイキングコース〕
10万本のアジサイが咲き誇ります
7月上旬から8月上旬にかけて天上山の斜面に10万本のアジサイが咲き誇ります。所要時間は登りだけロープウェイを使えば約50分、登り下りとも徒歩なら約70分(ナカバ平までの往復)。
護国神社がハイキングコースの入口
山道なので履きなれた運動靴で歩いてください

アクセス

河口湖駅から河口湖畔方面に3分ほど歩き国道137号に突き当たったら右折し、すぐ左折。3分ほど歩くと左に分かれ道があるので左折し、5分ほど坂道を登ると護国神社に到着。護国神社がハイキングコースの入口です。

バス路線

  • 河口湖周遊バス:河口湖駅、遊覧船・ロープウェイ入口
  • 西湖周遊バス:河口湖駅
  • 御殿場~河口湖駅:河口湖駅
  • 新富士駅~富士山駅:河口湖駅
  • 下部温泉郷~富士山駅:河口湖駅
  • 甲府駅~富士山駅:河口湖駅、河口湖商店街、みはらし前、遊覧船のりば
  • 西湖民宿~富士山駅:河口湖駅、河口湖商店街
  • 芦川農産物直売所~富士山駅:河口湖駅、河口湖商店街、みはらし前、遊覧船のりば
  • 三ツ峠、天下茶屋ハイキングバス:河口湖駅
  • 富士登山バス:河口湖駅

拡張情報

富士山を望める絶好の展望台。
富士山の眺望で有名な三ツ峠。この「三ツ」とは、開運山に御巣鷹山、木無山の3つを指した総称。それぞれの山頂付近では、多彩な高山植物や野鳥の姿も見かけることができる。遠くは南アルプスや北アルプス、八ヶ岳、奥秩父山塊までも望める人気コース。

コース説明

河口湖駅甲府行きの富士急行バスに乗り、①河口局前で下車。ここから河口浅間神社に向かって進み、神社の先の分岐点を直進して登山道へ。右に寺川や砂防ダムを見ながらヒノキやスギの林を登ってゆけば、
②母ノ白滝が現れる。岩の上から勢い良く流れ落ちる様が何とも清々しい。さらに進むと樹木の茂みが次第に薄く、周りが明るくなってくる。白滝展望台を過ぎていったん林道へ出る。この辺りは伐採地なので富士山がよく見える。しばらく進んだ後、再び登山道を登って
③木無山へ。クマザサの道にカラマツやモミの木が多くなれば、いよいよ近づいた証拠。左手に御坂登山道の分岐を見送り、木無山にたどりつく。山頂は草原帯なので、一息つきながら眺望を満喫しよう。
④三ツ峠山(開運山)へは、山小屋の建つ尾根道を約15分ほど歩けば行ける。帰りは三ツ峠山から先ほど来た道を戻り、母ノ白滝への分岐を見送って
⑤霜山方面へ下る。尾根づたいにカラマツや雑木林を下る途中、枝の間から河口湖や西湖、富士山に御坂山塊も見えるだろう。分岐点を直進し、霜山を過ぎ、林道を横切って天上山へ。眺望を心ゆくまで楽しんだら、最後は
⑥天上山公園カチカチ山ロープウェイで下山する。どちらかと言えば、このコースは健脚向き。最も簡単に登るのなら、
⑦三ツ峠登山口でバスを下り、そこから歩けば約80分ほどで三ツ峠山頂に到達できる。

ワンポイントアドバイス

春には山頂一帯でヒガラやコガラなどが、秋にはイワヒバリやミソサザイなどのさえずりが聞こえる。またギボウシやクモイコザクラ、ミズチドリ、トウゴクミツバツツジといった高山植物が見られるのも特徴。登山には5月の新緑、10~11月の紅葉がベストだが、山小屋が通年営業しているため、夏山や冬山(ただし、積雪時にはそれなりの装備と心構えが必要)など好きな季節に自由に楽しめるところも魅力的。帰りはロープウェイを使わずに、
⑧天上山アジサイハイキングコースを通って
⑨河口湖駅まで歩いて下山する方法もある。
TOPへ戻る